前川原駐屯地

概要

 九州は、日本民族の発祥の地といわれ、今なお噴煙に煙る阿蘇・雲仙・桜島の山々をはじめ詩情豊かな自然に恵まれ、人はみな情熱的で素朴・剛健の気風に富み、古来名将・勇兵を多く育てた土地であります。<br/>  久留米市は、人口およそ31万、水と緑の街で霊峰高良山を背に菊池氏の誉れも高い筑後川のほとりに位置し、近年は、世界に誇るゴム工業を筆頭に久留米がすりなどの産業で活況を呈し、終戦までの40年間は軍都として栄えた町でもあります。<br/>  幹部候補生学校は、久留米市高良内町の一画、旧陸軍予備士官学校跡にあり、高良台演習場をはじめ各訓練場に恵まれ、幹部候補生の道場としては誠に恵まれた環境にあります。

住所・連絡先

〒839-0852 福岡県久留米市高良内町 2728
TEL:0942-43-5215

交通

●鉄道
JR 鹿児島本線久留米駅(駐屯地から6.8km)
西鉄電車 大牟田線西鉄久留米駅(駐屯地から4.5km)
●バス
西鉄バス JR・西鉄各駅前から系統番号③(青峰団地行又は信愛女学院行)
自衛隊幹部候補生学校で下車(所要時間:JR久留米駅から約25分、西鉄久留米駅から約15分)
●自動車
久留米ICから約15分 広川ICから約10分

観光

高良大社

 履中天皇元年(400年)創建と伝えられる筑後一の宮で、延命長寿の神として知られています。社殿は3代藩主有馬頼利公の建立で国重要文化財です。

イベント

開校記念日(4月) 

子供広場や体験試乗、空挺降下など行っています。

水の祭典久留米まつり(8/3~8/5) 

筑後川花火大会(8/5)

久留米観光イベントダイヤル 0942-31-0901

その他

●公共施設
・久留米市役所・久留米警察署・上津市民センター・高牟礼市民センター
●小学校
・東国分小学校・高良内小学校・上津小学校
●中学校
・市立明星中学校・市立高牟礼中学校・市立青陵中学校・私立信愛女学院中等部
●高等学校
・県立久留米高校・市立久留米商業高校・県立明善高校・私立信愛女学院高等部
●その他
・グリーンリッチホテル久留米・ホテルセントラルイン・久留米ワシントンホテルプラザ
・ハイネスホテル・久留米ステーションホテル・ホテルニュープラザ久留米