九州は、日本民族の発祥の地といわれ、今なお噴煙に煙る阿蘇・雲仙・桜島の山々をはじめ詩情豊かな自然に恵まれ、人はみな情熱的で素朴・剛健の気風に富み、古来名将・勇兵を多く育てた土地であります。<br/> 久留米市は、人口およそ31万、水と緑の街で霊峰高良山を背に菊池氏の誉れも高い筑後川のほとりに位置し、近年は、世界に誇るゴム工業を筆頭に久留米がすりなどの産業で活況を呈し、終戦までの40年間は軍都として栄えた町でもあります。<br/> 幹部候補生学校は、久留米市高良内町の一画、旧陸軍予備士官学校跡にあり、高良台演習場をはじめ各訓練場に恵まれ、幹部候補生の道場としては誠に恵まれた環境にあります。