留萌駐屯地

概要

 豊かな自然に恵まれた留萌市は水産加工を基幹産業とし、東西に走る留萌川を中心に両翼には平原丘陵が続き、南側の地形は比較的高度のある山並み、北部は低位な丘陵地です。そして、晴れた日には利尻・礼文の島影が日本海に浮かぶ姿が見られる風光明媚な街です。また日本海に面していることもあり、何と言っても「日本一の夕日と数の子」が自慢です。<br/>  駐屯地は道北西防衛の重責を担う第一部隊として昭和28年11月に創設されました。現在は、第26普通科連隊を基幹に駐屯地業務隊等の部隊が所在しており、全隊員が一丸となり日夜厳しい訓練を積み重ね栄光ある精鋭部隊づくりに励んでいます。

  • 留萌駐屯地ホームページ
  • 住所・連絡先

    〒077-0015 北海道留萌市緑ヶ丘町 1-6
    TEL:0164-42-2655

    交通

    ●鉄道
    JR留萌駅から約2km
    ●バス
    留萌駅から沖見団地・南町行→自衛隊前下車約15分
    ●自動車
    札幌から約180分、旭川から約90分

    観光

    千望台

    市街地でも留萌港、天気が良ければ天売島・焼尻島や利尻富士が一望できます。夜になると留萌の夜景を見にカップルが集まる場所でもあります。

    黄金岬

    日中は散歩やジョギングと市民の憩いの場や、ドライブコースとしても有名です。またここから見る夕陽はノスタルジックな気分にしてくれます。日没後はライトアップされとてもきれいです。

    ゴールデンビーチるもい

    黄金岬と浜中海浜公園の間に位置する波の静かな人工海水浴場です。シーズン中は水上オートバイを利用したマリンスポーツが体験できます。

    神居岩総合公園

    市街地から東へ3kmの山間に、スキー場パークゴルフ場キャンプ場野外ステージなどアウトドア施設が集結し、フルシーズン楽しめます。また温泉もすぐ近くにあります。

    駐屯地行事一覧

    ・駐屯地創立記念行事【一般開放】(6月下旬)
     毎年盛大に記念行事を開催し、多くの来場者で賑わっています。また、記念日前日には曹友会主催でビアパーティを開催し地域の方々との交流も深めています
    ・駐屯地盆踊り大会【一般開放】(8月上旬)
    夏の風物詩、盆踊り!ちびっこ踊りに仮装踊りと、地域の方々と共に楽しく踊っています
    ・駐屯地年末(年忘れ)行事(12月下旬)
    毎年12月の第3週目に実施しております。毎年、趣向を凝らしてイベントをやってます
    ・新春交礼会(1月上旬)
    ・駐屯地成人行事(1月上旬)

    イベント

    ・留萌神社例大祭(7月)
    ・留萌川まつり(8月)
    ・留萌呑涛まつり(8月)
    ・萌えっ子春待里(3月)

    その他

    ●公共施設
    ・留萌市役所・留萌警察署・留萌駅前交番・留萌消防署・留萌郵便局
    ●幼稚園・保育園
    ・かもめ幼稚園・聖園幼稚園・沖見保育園・みどり保育園・留萌保育園
    ●小学校
    ・沖見小学校・港北小学校・東光小学校・緑が丘小学校・留萌小学校
    ●中学校
    ・沖見中学校・留萌中学校
    ●高等学校
    ・留萌高校・留萌千望高等学校