札幌ビール園
札幌の街の歴史を見つめてきた開拓使館。古きよき時代のビール工場の雰囲気の中で味わう生ラムジンギスカンと、工場直送のできたて生ビールが堪能できます。
札幌市の中心部から北東へ約3km、JR函館本線に隣接し豊平川がその横を流れる場所に位置し、施設器材の補給・整備を担当主要部隊とする分屯地です。創設は、明治41年当時の輸送手段であった軍馬の飼料を補給する基地として陸軍秣本廠札幌派出所が設置されたことに始まります。現在も100年の歴史と共に歩んだ当時の建物が5棟残っており、石造り倉庫4棟は補給用品倉庫として、また、当時の司令部庁舎はコミュニティーセンターとして利用しています。
〒065-0043 北海道札幌市東区苗穂町 7丁目1-1
TEL:011-711-4251
●鉄道
JR北海道苗穂駅から徒歩15分
●バス
中央バス東栄中学校前徒歩10分
●自動車
国道12号、国道274号、北海道道89号札幌環状線
札幌の街の歴史を見つめてきた開拓使館。古きよき時代のビール工場の雰囲気の中で味わう生ラムジンギスカンと、工場直送のできたて生ビールが堪能できます。
サッポロビール園の隣接地にある、北海道日本ハムファイターズの屋内練習場。建物にはのぞき窓があり、そこから選手の練習風景を自由に見ることができます。
昔の乳製品製造機器などの模型を使って乳製品の製造工程を紹介している。隣接の工場で牛乳の製造室も見学可
・苗穂分屯地ボウリング大会(8月中旬予定)
曹友会が主催でボウリング大会を実施予定です、隊員相互の融和団結を図るため、盛大に実施したいと思います。
・苗穂分屯地創立記念行事【一般開放】(10月上旬)
記念式典、各種イベント(ふれあい広場、油圧ショベル等の体験搭乗など)を予定しており盛りだくさんです。ぜひご来場をお待ちしています。
・苗穂分屯地年忘れ行事(12月中旬)
12月中旬に年忘れ行事(餅つきやビンゴゲーム)などを実施し、隊員・家族の融和団結を図る行事をおこなっています。
車両試乗、装備品展示、音楽演奏会など。
北海道豊平川で唯一の花火大会。趣向を凝らした創作花火や豪快なワイドスターマインなど、約4000発の花火が札幌の夜空を染める。
盆踊り、露店・縁日コーナーなど。
●公共施設
・札幌東区役所・東警察署苗穂交番・札幌苗穂郵便局・東消防署東苗穂出張所
●幼稚園・保育園
・ふしこ幼稚園・菊水いちい幼稚園・本町保育園・苗穂保育園
●小学校
・札幌市立本町小学校・札幌市立東光小学校・札幌市立苗穂小学校
●中学校
・札幌市立東栄中学校・札幌市立中央中学校・私立札幌光星中学校
●高等学校
・札幌大谷高校・札幌光星学園