富山駐屯地

概要

砺波市(となみし)は富山県西部に位置し、市を東西に2分する形で一級河川の庄川が流れている。市の花はチューリップ。山居村は全国的に有名である。

住所・連絡先

〒939-1338 富山県砺波市鷹栖出935
TEL:0763-33-2392

交通

●鉄道
北陸本線高岡駅から城端線砺波駅下車 徒歩25分
●バス
砺波駅から小矢部方面行き 林口下車
●自動車
北陸自動車道砺波IC下車15分、東海北陸自動車道小矢部IC下車10分

観光

国宝「瑞龍寺」
黒部渓谷・黒部ダム
富山城跡
世界遺産五箇山「合掌造り」
立山
散居村

駐屯地行事一覧

・チューリップデコレーションコンテスト【部外行事参加】
富山駐屯地曹友会は駐屯地が所在する砺波市のイベント、となみチューリップフェア【GW期間中】のイベント、チューリップデコレーションコンテストに参加しました。このコンテストは曹友会と隊友会が40年以上に亘りエントリーしており、常に優秀な成績を残しています。
・夏季家族コミュニティー(8月中旬)
例年この時期に、富山駐屯地夏季家族コミュニティーを開催しています。この行事の目的は、日頃あまり見ることのできないお父さんお母さんの職場を、子供達等ご家族、そして協力団体の皆さんを招待し、バーベキューや子供広場、綿菓子等色々な催し物を開催しております。
・駐屯地創立記念行事【一般開放】(10月)
記念式典、模擬戦闘訓練展示の他、音楽隊による音楽演奏、施設科訓練展示、装備品展示、名物うどんコーナーなど小規模ながら盛りだくさんの内容です。
・年末家族コミュニティー(12月)
1年の締めくくりと隊員への慰労、そして家族等への感謝の意味を込め実施される行事です。内容は、隊員の工夫を凝らした創作鍋大会や餅つき、そして子供広場等盛りだくさんです。

イベント

チューリップ祭り
おわら「風の盆」
チンドンコンクール
むぎ夜祭り
万葉祭り

その他

●公共施設
・砺波市市役所・砺波市総合病院・砺波市警察署
・砺波市水道局・北陸電力・高岡ガス・NTT西日本
●小学校
・砺波北部小学校:0763-32-2469
●中学校
・出町中学校:0763-33-2392
●高等学校
・砺波高校:0763-32-2447