三軒屋駐屯地

概要

 三軒屋駐屯地は岡山駅から約4.5kmの岡山市北部郊外に位置し、北側東側西側の三方が岡山理科大学、岡山大学演習林、農政局所有林及び営林署所有林に固まれ、南側は住宅地に隣接し、気候風土に恵まれた環境豊かな駐屯地です。<br/>  昭和17年に開設された岡山陸軍兵器補給兵廠三軒屋部隊の跡地に、水島駐屯地の三軒屋分屯地として発足し、現在に至っています。

  • 三軒屋駐屯地ホームページ
  • 住所・連絡先

    〒700-0001 岡山県岡山市北区宿 978
    TEL:086-228-0111

    交通

    ●鉄道
    JR西日本津山線法界院駅から北へ2km
    ●バス
    正門20m前に岡電バス「自衛隊前」バス停から岡山駅まで30分
    ●自動車
    山陽自動車道岡山ICから20分、山陽ICから25分
    ●その他
    J R法界院駅から自転車で10分

    観光

    後楽園・岡山城

    日本三名園のひとつで特別名勝に指定されている大名庭園で、四季折々の美しさは見ごたえがあります。岡山城は黒い下見板の勇壮な姿から烏城(うじょう)と呼ばれています。

    駐屯地行事一覧

    ・観桜会
    毎年3月末~4月第1週中の1日、駐屯地隊員及び協力者を招いて「お花見」を実施しております。
    ・合同盆踊り【一般開放】
    毎年8月上旬に近隣町内会と合同で盆踊り大会を実施しております。
    ・駐屯地創立記念行事【一般開放】
    毎年9月~10月に、近隣部隊と時期をずらして土日(内1日)に記念式典、訓練展示、戦車試乗等のイベントを含む一般開放を行っております。
    ・年末行事
    毎年12月下旬に近隣保育園の園児や協力者を招いて「餅つき大会」や、隊員によるビンゴゲーム大会を実施しております。

    イベント

    (夏) 納涼花火大会・うらじゃパレード