花関連施設が見所多数
ひたちなか海浜公園、茨城県フラワーパーク、笠間佐白山つつじに稲荷神社の菊祭り、潮来水郷国定公園のアヤメまつり、桜の時期には駐屯地を始めいろんな名所があります。
駐屯地の主要部隊は、施設科職種の学校である施設学校とその教育を支援する施設教導隊で構成されています。<br/> その他諸隊として施設教育直接支援中隊、東部情報保全隊勝田情報保全派遣隊、第127地区警務隊勝田連絡班、第320基地通信中隊勝田派遣隊、茨城地方協力本部、第31普通科連隊(即応予備自)が駐屯しています。また訓練をする勝田小演習場、水戸渡河訓練場、七会爆破訓練場、長岡射撃場(縮尺)があります。<br/> 近傍都市は、水戸市、日立市,那珂市、鹿嶋市、大洗市、東海村、観光地は、ひたちなか海浜公園、大洗アクアワールド、袋田の滝、偕楽園、五浦海岸等があります。また企業は、日立制作所水戸工場、那珂工場、日立工機等関連企業が多数存在しています。
〒312-0024 茨城県ひたちなか市勝倉3433
TEL:029-274-3211(自衛隊専用線:8-470-内線番号)
●鉄道
JR東日本 常磐線 勝田駅 徒歩約20分
●バス
勝田駅から約5分
水戸駅から約20分(東海行きか那珂湊行き、何れも勝田経由で施設学校前下車)
●自動車
6号国道 ひたちなか市市毛十字路を東へ2.5㎞
●その他
茨城空港から水戸駅まで約1時間20分 水戸駅からバスか電車利用
ひたちなか海浜公園、茨城県フラワーパーク、笠間佐白山つつじに稲荷神社の菊祭り、潮来水郷国定公園のアヤメまつり、桜の時期には駐屯地を始めいろんな名所があります。
・ひたちなか海浜公園
・大洗アクアワールド
・偕楽園
・袋田の滝
・竜神大吊橋
・五浦海岸
・鹿嶋神宮
・筑波山
・牛久大仏など
・ひたちなか祭り花火大会
・創立記念行事
・夏休みちびっこキャンプ
・ひたちなか祭りダンスパレード
・ロックインジャパン(海浜公園)
・勝田マラソン
・水戸黄門祭り
・千波湖大花大会など
●公共施設
茨城県庁(水戸市)
●小学校
・東石川小学校・勝倉小学校・中根小学校・市毛小学校・三反田小学校
・堀口小学校・枝川小学校・佐野小学校・前渡小学校・高野小学校
・田彦小学校・津田小学校・長堀小学校・外野小学校
●中学校
・勝田第一中学校・勝田第二中学校・勝田第三中学校・佐野中学校・大島中学校・田彦中学校
●高等学校
・県立勝田高等学校・県立佐和高等学校・県立勝田工業高等学校
・県立那珂湊第一高等学校・県立那珂湊第二高等学校・海洋高等学校
●その他
・茨城工業高専